2020年07月09日
教会コンサート中止、次のステージに向けて!
みなさん、お元気ですか!
ここ一週間は、激動の日々でしたね。
鹿児島市でコロナによる集団クラスター発生
そしてテレビ等で連日放映されている、九州地方の豪雨災害。
長野や岐阜でも、同様の災害が発生しています。
梅雨前線が停滞しており、九州地方ではこのような状況があと一週間位
続くとの予測です。
自然の驚異になす術が見当たりませんが、
一刻も早く終息するようにと願うばかりです。
さて、ブログでもお知らせしていた「教会コンサート」の件ですが、
延期という形で実現に向けて努力してまいりましたが、
色々な状況を鑑みて、中止という決定に至りました。
残念ではありますが、色々な障害をクリアーできた際には、是非実現したい目標の一つとなりました。乞うご期待!
なお、代案として先生や総務委員会から提出された企画書は、団員で検討して早急に結論を出すとのことです。
では、本日の練習内容ですが
「ハナミズキ」と「雨ニモマケズ」の2曲に集中して練習しました。
ハナミズキは、みなさんよくご存じの曲で、
自信をもって歌ってる感がひしひしと伝わりました。
雨ニモマケズは、今日で3回目の練習ですが、まだまだ音程は正確には取れていませんが
少しづつ馴染んできたというか
例えて人間関係でいうと、初対面は「こいつ、嫌いだな~」と思いながらも
何回か会ううちに「こいつ、意外といい奴かも」といった心境!
O先輩には「例えが下手くそ!」と、怒られそうですが(笑)
N先生もお話ししてましたが、この曲は歌詞が原文に忠実にということで、
カタカナ表記されているので文字を追って歌っていくと、戸惑う面が多々あります。
いっそのこと、有名な詩ですから、ボケ防止のためにも暗記でもしたら、
カッコイイかな~と思ったりしてます(笑)
今回からの練習に2名の方が体験入会されました。
栄さんと豊山さんという方です。(お名前と写真掲載ははお二人に了解を得てます)
名瀬市民合唱団と以前から交流のある赤徳小中学校合唱団のOGです!
晴れて今年から、高校生になったということです。
大人の合唱団に仲間入りということで、大いに皆さんでフォローしていきましょう!
団員の平均年齢が下がりました、おめでとうございます!
新しく高校生二人が、入団しました。


いつも彼女の笑顔に、癒されています。


ここ一週間は、激動の日々でしたね。
鹿児島市でコロナによる集団クラスター発生
そしてテレビ等で連日放映されている、九州地方の豪雨災害。
長野や岐阜でも、同様の災害が発生しています。
梅雨前線が停滞しており、九州地方ではこのような状況があと一週間位
続くとの予測です。
自然の驚異になす術が見当たりませんが、
一刻も早く終息するようにと願うばかりです。
さて、ブログでもお知らせしていた「教会コンサート」の件ですが、
延期という形で実現に向けて努力してまいりましたが、
色々な状況を鑑みて、中止という決定に至りました。
残念ではありますが、色々な障害をクリアーできた際には、是非実現したい目標の一つとなりました。乞うご期待!
なお、代案として先生や総務委員会から提出された企画書は、団員で検討して早急に結論を出すとのことです。
では、本日の練習内容ですが
「ハナミズキ」と「雨ニモマケズ」の2曲に集中して練習しました。
ハナミズキは、みなさんよくご存じの曲で、
自信をもって歌ってる感がひしひしと伝わりました。
雨ニモマケズは、今日で3回目の練習ですが、まだまだ音程は正確には取れていませんが
少しづつ馴染んできたというか
例えて人間関係でいうと、初対面は「こいつ、嫌いだな~」と思いながらも
何回か会ううちに「こいつ、意外といい奴かも」といった心境!
O先輩には「例えが下手くそ!」と、怒られそうですが(笑)
N先生もお話ししてましたが、この曲は歌詞が原文に忠実にということで、
カタカナ表記されているので文字を追って歌っていくと、戸惑う面が多々あります。
いっそのこと、有名な詩ですから、ボケ防止のためにも暗記でもしたら、
カッコイイかな~と思ったりしてます(笑)
今回からの練習に2名の方が体験入会されました。
栄さんと豊山さんという方です。(お名前と写真掲載ははお二人に了解を得てます)
名瀬市民合唱団と以前から交流のある赤徳小中学校合唱団のOGです!
晴れて今年から、高校生になったということです。
大人の合唱団に仲間入りということで、大いに皆さんでフォローしていきましょう!
団員の平均年齢が下がりました、おめでとうございます!
新しく高校生二人が、入団しました。
いつも彼女の笑顔に、癒されています。