2023年11月05日
「第45回奄美市民文化祭」出演!
11月3日、文化の日!
「第45回 奄美市民文化祭」
が開催され、名瀬市民合唱団も出演しました!


「奄美群島日本復帰70周年」及び「奄美市名瀬文化協会創立50周年記念」という節目の年の文化祭、多くの団体が日頃の練習の成果を発揮していました。
いつものルーティンで準備体操~発声練習、そして披露する3曲の練習を行いました!


さあ、スタンバイオッケーです!


歌う前に、全員の集合写真!

「夜がくる」「ゴンドラの唄」「うた」
3曲を披露しました❤
今回は3曲とも暗譜という事で、かなりのプレッシャーもありましたが、団員の皆さん一人ひとり大変頑張りました!

「夜がくる」・・・・スキャットソングにアレンジした曲、ノリノリでリズム感の重要な曲でしたが、とても楽しく歌えたと思います!
1曲目という事で多少の緊張感はあったと思いますが、N先生のノリノリの指揮!M伴奏者の笑顔満載の演奏!この二人を見てると自然と緊張感も解けて、思わず笑みがこぼれた団員さんも多かったことでしょう!
「ゴンドラの唄」・・・・とても穏やかな旋律で、気持ちよく歌えました!
個人的にはこの曲の歌詞の暗譜が苦労しました(笑)
「うた」・・・・反戦歌ということで、聴衆の皆様に何か訴えかけられる合唱曲になったと思います!
最初、この歌と出会った時は、とても難解なイメージがありましたが、歌い込むうちに味がでてくるというか、記憶に残る曲になったことは間違いありません!
前回の定演で合唱した「雨ニモマケズ」を彷彿とさせる、そんな雰囲気がありました。
バスのNさんから送られてきた動画を拝見しました。(今回は色々とご協力やお茶の差し入れ等ありがとうございました!)
今回は男性団員が6名の参加で音声的に不安な面もあり、特にテノールはKさんお一人という事で大変だったと思いましたが、男性陣も頑張りましたし、特にテノールのKさんの声は響き渡っていました!
女性陣も、特に「夜がくる」はノリノリの笑顔で歌ってましたし、毎回笠利から時間をかけて練習に参加してくださっているN親子の笑顔も素敵で、特に娘さんのあの笑顔本当に楽しんで歌っている姿に、何か余裕さえ感じられて、感動しました!
というわけで、今回も楽しい時間を過ごすことができました!
最後は、皆さんと笑顔でパチリ

団員募集中!!
私たちと一緒に歌いませんか!!
https://www.youtube.com/watch?v=94nfgZcUQ8U
「第45回 奄美市民文化祭」
が開催され、名瀬市民合唱団も出演しました!
「奄美群島日本復帰70周年」及び「奄美市名瀬文化協会創立50周年記念」という節目の年の文化祭、多くの団体が日頃の練習の成果を発揮していました。
いつものルーティンで準備体操~発声練習、そして披露する3曲の練習を行いました!
さあ、スタンバイオッケーです!
歌う前に、全員の集合写真!
「夜がくる」「ゴンドラの唄」「うた」
3曲を披露しました❤
今回は3曲とも暗譜という事で、かなりのプレッシャーもありましたが、団員の皆さん一人ひとり大変頑張りました!

「夜がくる」・・・・スキャットソングにアレンジした曲、ノリノリでリズム感の重要な曲でしたが、とても楽しく歌えたと思います!
1曲目という事で多少の緊張感はあったと思いますが、N先生のノリノリの指揮!M伴奏者の笑顔満載の演奏!この二人を見てると自然と緊張感も解けて、思わず笑みがこぼれた団員さんも多かったことでしょう!
「ゴンドラの唄」・・・・とても穏やかな旋律で、気持ちよく歌えました!
個人的にはこの曲の歌詞の暗譜が苦労しました(笑)
「うた」・・・・反戦歌ということで、聴衆の皆様に何か訴えかけられる合唱曲になったと思います!
最初、この歌と出会った時は、とても難解なイメージがありましたが、歌い込むうちに味がでてくるというか、記憶に残る曲になったことは間違いありません!
前回の定演で合唱した「雨ニモマケズ」を彷彿とさせる、そんな雰囲気がありました。
バスのNさんから送られてきた動画を拝見しました。(今回は色々とご協力やお茶の差し入れ等ありがとうございました!)
今回は男性団員が6名の参加で音声的に不安な面もあり、特にテノールはKさんお一人という事で大変だったと思いましたが、男性陣も頑張りましたし、特にテノールのKさんの声は響き渡っていました!
女性陣も、特に「夜がくる」はノリノリの笑顔で歌ってましたし、毎回笠利から時間をかけて練習に参加してくださっているN親子の笑顔も素敵で、特に娘さんのあの笑顔本当に楽しんで歌っている姿に、何か余裕さえ感じられて、感動しました!
というわけで、今回も楽しい時間を過ごすことができました!
最後は、皆さんと笑顔でパチリ

団員募集中!!
私たちと一緒に歌いませんか!!
https://www.youtube.com/watch?v=94nfgZcUQ8U