2023年07月23日
七夕一色「市民とともに歌う夕べ~七夕コンサート」
7月15日(土曜日) AIAI広場にて
第37回「市民とともに歌う夕べ~七夕コンサート」開催されました.
七夕飾りをはじめ、団員の浴衣姿、清涼感溢れる演出!
とても素敵なコンサートが開催できました❣
色々な行事も重なり、参加者数はやや少なかったですが、ご来場のお客様はきっと
暑い日が続く中、少しの清涼感と癒しの時間を感じていただいたと思います!
七夕設置や、テノールHさん手作りの素敵な横断幕設置
準備万端か!
午後4時からは、各グループの練習に取りかかりました。
お一人お一人の浴衣姿を撮りたかったですが、ここは代表でお二人の写真を掲載!
美女と野獣というか、じいちゃんと孫っていう感じですかね(笑)
アルトのKさん
素敵な浴衣姿で、受付にてお客様のお出迎えをしていただきました。
午後6時30分より、ソプラノのUさんの司会進行でスタート
ご来場いただいたお客様に感謝!
「たなばたさま」でスタート!
Aグループ(童謡・唱歌等)
Aグループは、童謡・唱歌を中心に、「浦島太郎」「村祭り」「空がこんなに青いとは」「ふるさと(嵐)」
を歌い上げました
普段、みんなで童謡などを声を出してうたうことなどなく、これぞまさに「市民とともに歌う夕べ」の真骨頂なのかもしれません!
Bグループ(ポップス等)


Bグループは、ポップス曲を中心に、「アメリカン・フィーリング」「ベストフレンド」「花はどこへ行った」「君がいるだけで」を歌い上げました
伴奏者Mさんの手話による歌唱参加、N先生によるハモリ参加、チジンで大いに盛り上げてくれたソプラノのIさん、他メンバーの力もお借りして大変楽しい時間で、六調タイムは最高でした!
「TSUNAMI」「うた」の2曲を披露!
「うた」のラスト部分は、最大の見せ場で、歌い終わったあとに、観客側からどよめきが聞こえ、大変うれしい気分に浸りました!
ソプラノのSさんの指導により、恒例となった体操の時間です!
みなさん、体がほぐれたようです!
Cグループ(新民謡)
Cグループは。「新民謡」を中心に、「本茶峠」「島の夕暮れ(歌唱指導)」「思い出の喜界島」」「ねんねがせ」を歌い上げました。
歌唱指導では、アルトのYさんを中心に行われ、お客様も真剣に取り組んでおられました!
ねんねがせという曲、今回初めて知りましたが、メロディーラインの綺麗な曲で好きななりました!

今回は「椰子の実」を披露しました!
毎回歌う前の曲の解説が、楽しみです。
素敵な歌声でした❤
Dグループ(フォークソング等)
Dグループは、フォークソングを中心に、「真夜中のギター」「遠い世界に」「知床旅情」「リンゴの唄」を歌い上げました。
このグループは、初めて参加する団員も多かったですが、みなさん楽しく歌っており微笑ましい雰囲気が漂っていました。
トラブルもあり、固まった場面もありましたが、それは愛嬌(笑)で、場内を盛り上げてくれました!
最期に、「今日の日はさようなら」で、皆さんをお送りしました❤
浴衣姿の団員をでパチリ
今回の浴衣姿の出演、お客様には好評でした!
浴衣さばくりや、ホットケーキの差し入れなど、ソプラノのYさんには、感謝❤
団員募集中!!
私たちと一緒に歌いませんか!!
https://www.youtube.com/watch?v=94nfgZcUQ8U