2021年04月25日
ブログを担当して約一年❕
28日の定期総会を目前に控え
去年の総会から約一年の月日が流れたんだなと思うと、感慨深くなります。
今まで経験したことのない、合唱団活動になりましたね!
コロナに振り回された感は否めませんが
企画したコンサートが、中止・延期を余儀なくされた一方
厳しい環境の中、新しいスタイルのコンサート開催が実現できたこと
この事は、大きな収穫だったと思います!



私自身もブログを担当して、色々と勉強になりました。
音楽の知識が、ほぼ皆無の私でですが、事あるごとにネットを頼りに
ブログを書いているうちに、少しは知識もつきましたし
更には、合唱への思いが強くなったことを感じています。
先週の練習でも、野口先生の口から「ユニゾン」という言葉が出ましたが
何それ?って感じで、練習が終わって、早速ネットを開いて確認する有様で
レベルが低くて申し訳ありません(笑)
今週も例の3曲をみっちりと練習しました。
歌いながら、自分を癒している感じがして、とても心地よい時間でした。
節回しなど細かい課題点はたくさんありますが、そこは努力あるのみです!
「Remember me]
以前もブログで紹介しましたが、この曲はNHKの「ファミリーヒストリー」の主題歌で
今度4月26日(月)午後7:30から放映されます。
今回のゲストは「福山雅治さん」で、最後付近にこの曲が流れますのでお見逃しなく!
時間帯が、女性にとっては炊事の真っ只中で大変かもしれませんが(笑)
4月28日(水)は「定期総会」があります。
午後7時からですので、時間をお間違えの無いように!
多くの団員にご参加いただき、色々な意見を出し合い
これからも名瀬市民合唱団がより良い方向に進んでいくように頑張りましょう!
団員募集中!!
私達と一緒に、唄いませんか?
随時見学出来ますよ。
去年の総会から約一年の月日が流れたんだなと思うと、感慨深くなります。
今まで経験したことのない、合唱団活動になりましたね!
コロナに振り回された感は否めませんが
企画したコンサートが、中止・延期を余儀なくされた一方
厳しい環境の中、新しいスタイルのコンサート開催が実現できたこと
この事は、大きな収穫だったと思います!
私自身もブログを担当して、色々と勉強になりました。
音楽の知識が、ほぼ皆無の私でですが、事あるごとにネットを頼りに
ブログを書いているうちに、少しは知識もつきましたし
更には、合唱への思いが強くなったことを感じています。
先週の練習でも、野口先生の口から「ユニゾン」という言葉が出ましたが
何それ?って感じで、練習が終わって、早速ネットを開いて確認する有様で
レベルが低くて申し訳ありません(笑)
今週も例の3曲をみっちりと練習しました。
歌いながら、自分を癒している感じがして、とても心地よい時間でした。
節回しなど細かい課題点はたくさんありますが、そこは努力あるのみです!
「Remember me]
以前もブログで紹介しましたが、この曲はNHKの「ファミリーヒストリー」の主題歌で
今度4月26日(月)午後7:30から放映されます。
今回のゲストは「福山雅治さん」で、最後付近にこの曲が流れますのでお見逃しなく!
時間帯が、女性にとっては炊事の真っ只中で大変かもしれませんが(笑)
4月28日(水)は「定期総会」があります。
午後7時からですので、時間をお間違えの無いように!
多くの団員にご参加いただき、色々な意見を出し合い
これからも名瀬市民合唱団がより良い方向に進んでいくように頑張りましょう!
団員募集中!!
私達と一緒に、唄いませんか?
随時見学出来ますよ。