しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年03月19日

合唱で、オフコースの曲が歌えるなんて最高!

日々暖かくなり、過ごしやすい季節となりました。

先日の「街角ミニコンサート㏌アーケード」
とても心地よい時間を共有することができ、ありがとうございました!
あの余韻に浸りながら、定期演奏会に集中できればよかったですが
色々な状況を鑑みて、来年へ持ち越しとなりました。

合唱で、オフコースの曲が歌えるなんて最高!


合唱で、オフコースの曲が歌えるなんて最高!


合唱で、オフコースの曲が歌えるなんて最高!



2022年(令和4年)2月19日(土曜日)に開催決定
少し先になりますので、モチベーション的にどうかと思いますが
皆さん、歌うことが大好きなメンバーですので、何の問題もないでしょう!
しっかりと練習を積み重ね、万全の態勢で本番を迎えましょう。

さーて、これから来年の定演に向けての練習スタート!
先週の練習は、出張で欠席しましたが
今回新たに、合唱で歌いたいJーPOPコーラスとしての練習曲の
楽譜をいただき、胸躍る気分になりました。


「生まれ来る子供たちのために」

この曲は、かの有名な伝説のバンド「オフコース」の名曲
1980年にリリースされた曲、今から約40年前にできた曲とは思えないぐらい
新鮮な気持ちで心に入ってきます。
メロディーラインは、とてもしっとりとした曲調ですが
歌詞は、かなりメッセージ性の強い言葉になっています。
未来がある子供たちのためにも、大人たちはもっとしっかりと行動しなくてはいけない!
40年も前に作られた曲が、現在にも当てはまるようなそんな感じです。
まさかこの曲を、合唱曲として歌えるなんて思ってませんでしたので
やる気倍増って感じですし、孫のことでも頭に思い浮かべながら
心を込めて歌いたいと思います(笑)

「Remember me」

この曲は、NHKで不定期ではありますが、「ファミリーヒストリー」という番組の主題歌です。
この番組は、各界の活躍する有名人の父母や祖先がいかに生き抜いてきたかというテーマの
ドキュメンタリー番組で、私もこの番組は結構見ています。
その際に流れる主題歌がこの歌で、とてもいい曲だな~と思いながらも
曲名とこの歌が一致してなくて、野口先生から説明を受けた時には
ビックリした感じでした!

その後、今まで練習してきた「告別(2)」などの重厚な合唱曲を歌い
とてもバラエティーに富んだ合唱練習になりました!

来週の練習が待ち遠しい限りです(笑)

団員募集中!!
私達と一緒に、唄いませんか?




















同じカテゴリー(日常)の記事画像
【5月14日 練習日】
名瀬市民合唱団、新年度スタート!
市民文化祭
名瀬市民合唱団、今年も元気よく始動!
元気いっぱい!奄美市少年少女合唱団❤
暗譜!「やればできる?」
同じカテゴリー(日常)の記事
 【5月14日 練習日】 (2025-05-17 14:21)
 名瀬市民合唱団、新年度スタート! (2025-05-08 02:11)
 市民文化祭 (2024-10-10 14:10)
 名瀬市民合唱団、今年も元気よく始動! (2024-01-21 12:51)
 元気いっぱい!奄美市少年少女合唱団❤ (2023-10-29 19:52)
 暗譜!「やればできる?」 (2023-10-26 07:20)

Posted by 名瀬市民合唱団  at 12:40 │Comments(0)日常

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
合唱で、オフコースの曲が歌えるなんて最高!
    コメント(0)